
Libratone、AirPlay 2対応のポータブルスピーカー「Zipp 2」と「Zipp Mini 2」を米国で発売c

昨年 10 月、AirPlay 2 に対応した Libratone Zipp ポータブル スピーカーをレビューしました。現在、Libratone は Zipp 2 と Zipp Mini 2 という 2 つの新しい AirPlay 2 スピーカーをリリースしており、どちらも現在予約注文が可能です。
Libratoneによると、Zipp 2とZipp Mini 2はどちらも12時間のバッテリー駆動時間、360度サウンドのサポートなどを備えているとのことです。さらに、Libratoneブランドとして初となるAlexa対応も誇っています。
AirPlay 2対応のZipp 2とZipp Mini 2は、iPhone、iPad、Macのホームアプリから操作でき、他のAirPlay 2対応スピーカーと完全に連携できます。昨年のレビューで説明したように、セットアップはLibratone iOSアプリから開始され、ホームアプリ経由でAirPlayを設定する手順をガイドします。
ほとんどのAirPlay 2対応スピーカーは電源に直接接続する必要がありますが、Zipp 2とZipp Mini 2はどちらもポータブルで、好きな場所に持ち運ぶことができます。通常のBluetoothスピーカーと同等の携帯性を備えながら、AirPlay 2の追加機能も利用できます。
しかし残念ながら、ZippスピーカーにはHomePodのようなSiriが内蔵されていません。これは、AppleがAmazonのAlexaのようにSiriへのアクセスをサードパーティと共有していないためです。音声操作が必要な場合は、Zipp 2とZipp 2 MiniでAlexaに頼る必要があります。
Libratone Zipp 2は299ドルで予約受付中です。Zipp Mini 2は249ドルで販売中です。ヨーロッパでは10月から販売されています。プレスリリース全文は以下をご覧ください。
Libratoneの最新スマートワイヤレススピーカー、ZIPP 2とZIPP MINI 2が米国に登場
カリフォルニア州サンノゼ、2019年3月4日:Libratoneは本日、新型スマートワイヤレススピーカー「ZIPP 2」および「ZIPP MINI 2」を、昨年10月から欧州市場で販売開始し、3月13日より米国でも販売開始することを発表しました。新登場のZIPP 2シリーズは、音声アシスタント、360 FullRoom®サウンド、Wi-FiおよびBluetooth接続、マルチルームミュージック機能、そして最大12時間のバッテリー駆動時間を備えています。来週より、ZIPP 2(299ドル)、ZIPP MINI 2(249ドル)が一部小売店およびAmazonにて販売開始となります。
Libratone ZIPP 2とZIPP MINI 2は、Amazon Alexa音声アシスタントを搭載した初のLibratoneスピーカーです。Amazon Alexaを使えば、スピーカーと音声でコミュニケーションを取り、音楽の再生、スマートホームデバイスの操作、天気の確認など、様々な操作が可能です。
AirPlay 2にも対応しているため、LibratoneユーザーはAppleデバイスから音楽やポッドキャストを簡単にストリーミングできます。AirPlay 2またはSoundSpace Link®を使えば、最大10台のスピーカーを1つの空間、あるいは複数の部屋でシームレスに接続し、家中のどこからでも音楽を再生できます。すべてが同期し、より大きく、より力強いサウンドが楽しめます。AirPlay 2を使えば、ZIPP 2とZIPP 2 MINIで再生中の音楽をiPhone、iPad、Apple Watch、Apple TV、HomePodから操作したり、Siriに話しかけるだけで操作したりすることも可能です。
ZIPP 2とZIPP MINI 2は、時代を超越したデンマークデザインで持ち運びやすく、屋内でも屋外でも、必要な場所でお使いいただけます。Libratoneの360 FullRoom®サウンドは、スピーカーの設置場所を問わず、あらゆる方向から豊かで豊かなサウンドを届ける、巧みな音響設計です。
カスタマイズ機能で、あなたの個性や好みをあらゆる段階で表現できます。スピーカーは様々なカラーバリエーションで、どんなインテリアにもマッチします。お気に入りのプレイリストやラジオ局を5つ保存しておけば、タップするだけで再生できます。
ujrun.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。